一度でも爆裂台30回クラスに座ったことのある方や
大連荘した経験がある方なら、調子の良い台と言うのは
魚群の出現が多いことにきづいていると思います。
又ある程度の当たりを確保した時に
1箱、2箱使ううちに魚群が1度も出現しない経験を
している方も多いと思います。
連荘中はあんなに調子よく魚群が現れ当たっていた台が
時短終了とともに、1度も魚群が現れない?又は
リーチのかかりまで悪くなる始末。
あの時ヤメてればと誰もが後悔してもあとの祭りです。
判断次第では、勝てた勝負も勝てる知識を知らないと
負ける回数は、自然と増えていきます。
ここで一つ断言いたしますが、スーパー海物語の爆発台には
魚群が良く現れ当たりに結びつきます。
魚群
には
出現サイクルがあります
日頃皆さんが遊戯している時に現れる魚群は
爆裂魚群かどうかと言うのを見極めることができます。
又大ハマリマリンちゃんクロスリーチ
と言うのがあります。(本物のガセ演出リーチです)
このマリンちゃんが降りてきたら超危険です
この2つの情報だけでスーパー海物語での勝率は今までとは、
違った結果が待っています。
1度ツボにはまるとこんな経験も出来ます.。
私達メンバー1名の方の8日間の収支結果です。
スーパー海物語魚群研究会倶楽部
,
開発中